サーバ HDDの入れ替え完了

本日、HDDの入れ替えをしました。
新 HDDをマスター、旧 HDDをスレイブで起動して、必要な ディレクトリを rsync -av でコピーしました。40Gbytesのコピーに1時間半程度で完了しました。
その後、旧 HDDを切り離しリブートするも、ネットワークのeth0 が eth1とリネームされて正常に起動しませんでした。原因は、他のPCで新HDDを立ち上げた為、 /etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules が作成された為 eth0 がインストール時に使用したPCのネットワークが設定されていた為です。
/etc/udev/rules.d/70-persistent-net.rules を削除後、リブートすれば正常にネットワークが動作しています。
あと、 /etc/udev/rules.d/70-persistent-cd.rules も削除しておくことをお勧めします。
# rsync -av /mnt/OLDDISK/hom/OLDUSER /home